【実食レビュー】白バラ牛乳シチューの口コミ・評価!どこで売ってる?

ご当地の美味しいもの
※こんにちは!当ブログ管理人のmi-tanです。当ブログではアフィリエイト広告を利用しております。それではゆっくりとご覧ください。

鳥取県のソウルドリンクでもある大山乳業の「白バラ牛乳」。この記事ではアイデアパッケージさんが製造販売している

白バラ牛乳使用 牛乳屋さんのおいしいクリームシチュールー」をご紹介します。

この記事を読むことによって

  • 白バラクリームシチュールーはどこで販売してる?
  • 実食レポートを踏まえた味の特徴
  • レトルト食品は売ってる?
  • リピーターさんによる口コミや評価

など今すぐに白バラクリームシチューが食べたくなるような詳細情報を知ることができますよ。白バラクリームシチューを食べてみたい方、探しておられる方、必見です!

ぜひゆっくりご覧ください^^

こちらの情報は執筆時の情報だということをご了承ください!

白バラ牛乳(大山乳業)クリームシチューはどこで売っている?カルディ?スーパーは?

白バラ牛乳クリームシチュールーは主に中国地方、関西で販売されている傾向があるようです!

 

スーパーでは売っている?

鳥取県のスーパーではよく見かけます^^私は岡山県に本店があるスーパー「MARUI」で買っています。

以下は目撃情報があったスーパーです!

  • 関西店舗のライフ
  • TOP WORLD
  • ヤオコー
  • しづてつストア
  • 「カルディ」「成城石井」などの輸入食品スーパー
  • その他、中国・関西のスーパー

コンビニやドラッグストアでは?

調べてみたところ、コンビニやドラッグストアでは取り扱いはありませんでした。

mi-tan
mi-tan

コンビニで買えたらお手軽な感じがしますが、取り扱いがないことで特別感がある気がします。

確実にGETできる場所は?関東でも買える?

東京などには鳥取のアンテナショップがオープンしていますので、そこでGETした方もおられるようです。しかし、時期によっては取り扱いがないこともありますので、鳥取県・関西以外の地域の方は大手ECサイトでの購入がオススメです。

mi-tan
mi-tan

取り扱いがない場合もありますので、スーパーで探すとなると労力もかかりますし、ネット販売のほうが確実に手に入るかと思います。

ちなみに、鳥取県はカレーの消費量全国№1の県です!

全国でもカレーフェアなどのイベントでも取り扱いがあるかもしれません^^

 

 

 

食べて分かった!白バラ牛乳シチューの魅力|購入者の口コミ評判のまとめ

恥ずかしながら写真は私が実際に作ったシチューです。

具材にコーンをたくさん入れてみました^^

私が実際食べてみた感想

なんといってもクリーミーでコクがあって美味しい!

おそらくその理由は、水500㎖:牛乳500㎖の「1:1」で作るのでより牛乳の旨味が強く出るのではないかと思います。

甘いと感じる方もいらっしゃると思うので、コショウを入れることで少しピリッと美味しくなります。逆に甘みがあるので子供も美味しく食べていました^^

mi-tan
mi-tan

ちなみに私は白バラ牛乳を使って作りました!

そしてこのルーはパウダールー(フレークタイプ)なので溶けやすく、作るときにストレスがないのも魅力だと思いました。今は野菜が高騰しているので私は冷凍野菜を使って作ったのですが、更に時短になって◎でした^^

ルーはこんな感じです

 

購入者の口コミ

口コミを見ている限り「まずい」という評価は見当たらず、ポジティブな口コミで占めていましたよ^^しかし、

味が濃く喉が渇く」というものも!

mi-tan
mi-tan

おそらく、水と牛乳が「1:1」なのが濃くなる原因かと思われるので、水の量を調整するとよいと思います。

塩味控えめ、ミルク感たっぷり

「ルーが溶けやすく、牛乳でまろやかに」

「一度食べた味が忘れられず、ネットで見つけて即買い!」

「ネットでも品切れ続いており、買えてうれしい」

ひらめきねこ
相棒ねこ

今のところ確実に購入できるネット通販でも品薄の状態があったようです。リピート買いしておられる方も多いので、ストックとしてあるときに購入しておいたほうがよさそうですね◎

シチュー以外の料理にも使える!

シチューだけでなく、クリーム煮やパスタやグラタンにも使用でき、ご飯にもパンにも合うので料理の幅が広がりそうです。

生クリームやブイヨンを使わずにこのルーでヘルシーなクリームソースを作っている方もおられました。シチュールーではありますが調味料の1つでもありますね!

 

よくある質問「レトルトはあるの?」

白バラ牛乳シチューのレトルト商品はある!

鳥取県民の私ですが、このシチューにレトルトが存在することは知りませんでした!スーパーで見たことがありません。

内容量は200グラム(1人用)で売られているようです。

レトルト食品なので加熱・殺菌など安全性に問題はありません。

レトルト商品の特徴

乳製品と相性の良い手羽先丸ごと1本・コーン・かぼちゃのみをゴロっと具に入れたクリームシチュー。もちろん、鳥取県大山乳業の白バラ牛乳純正生クリームを使用しています。

「レトルトとは思えない」

「具の素材の味がきちんとする」という口コミもありました。

ひらめきねこ
相棒ねこ

パッケージのお写真を見ると具材の大きさにびっくり!こんな贅沢なレトルトは見たことないです。食卓の彩りにもなりますし、手作りのような温かさを感じるのはさすがです!

コーンポタージュのような味」

という口コミもありました!

mi-tan
mi-tan

乳製品と相性の良いコーンもほぼ丸ごと入っていますし、

白バラ牛乳ならではのコクがあるからなのかなと思います。コーンポタージュお好きな方はきっと気に入るお味ですね!

レトルトが買えるのはどこ??

アイデアパッケージさんの公式HPや下記の楽天市場など大手ECサイトのネット通販で購入できます。中にはサービスエリアで購入したという声もありました。

mi-tan
mi-tan

私が見たところ、鳥取県内のスーパーではみかけません(見つけられたらレアです!)ので確実に買えるのはネット通販かと思います!

 

まとめ

今回の白バラクリームシチュールーの口コミ評価・私の実食を踏まえた調査では

  • 中国地方や関西のスーパーやカルディなどの輸入食品スーパーで目撃情報あり(店舗は限定的)
  • 関東では鳥取のアンテナショップでも販売
  • 品薄状態の時期もあるが、購入はネット通販が確実
  • 味はミルク感がたっぷりクリーミーでコクがあり、まろやか
  • 「1度食べたら忘れられない味」でリピーターさん多い
  • 味が濃いと感じる方は水の量を調整するとよさそう
  • シチュー以外の料理にも使えて料理の幅が広がる
  • 具がゴロっと入った贅沢感のあるレトルト食品も販売中

と白バラクリームシチュールーの販売状況や特徴、魅力がわかりました。

味が濃いという口コミもありましたがそれはクリーミーで濃厚な味わいという魅力でもありました。

ぜひ一度食べていただきたい商品です。購入の参考にしていただけたら嬉しいです^^

 

 

最後までご覧いただきありがとうございました^^

コメント

タイトルとURLをコピーしました