- ちむらのとうふちくわは賞味期限が短いって本当? 普通のちくわとの比較
- ちむらのとうふちくわの味は?シンプルなの?
- ちむらのとうふちくわ、私の実食レビュー
- 購入者の口コミと評価
- ちむらのとうふちくわ、どこで売ってる?
などといった情報をお届けします!普段からとうふちくわを食べている私が他では知れない情報をぎゅっと詰め込みました^^
ぜひゆっくりとご覧ください。
ちむらのとうふちくわは賞味期限が短いの?普通の竹輪と比べて検証!!
ちむらとうふちくわの裏面
こちらはネギとうふの裏面
通販で商品が届いたものの、「賞味期限が短くて食べきれない」といった口コミもありましたので本当に短いのか、原因があるのか探ってみました!
結論から言うと、賞味期限は少し短いですが、それは身体に優しい理由がありました。
普通の竹輪の賞味期限
未開封の場合の竹輪の賞味期限は基本冷蔵保存で1週間程度。
真空パックのものは10日から2週間程度と冷蔵保存より長めのようです。

私は先週冷蔵保存のものを買いましたが、賞味期限は1週間でした。
ちむらのとうふちくわの賞味期限
ちむらのとうふちくわには「蒸し(蒸しあげたもの)」と「焼き(蒸しあげたあとに軽く焼いたもの)」がありますが、
調べたところいずれも賞味期限は5日でした!
なぜちむらのとうふちくわの賞味期限は短い?原因は?
確かに比較してみると少しとうふちくわのほうが普通のちくわより賞味期限は短いですね。なぜなのでしょうか??
それは「ヘルシーである!」というとうふちくわならではの魅力が原因でした!
- 木綿豆腐70%、白身魚のすり身30%で作られている
- 化学調味料や保存料の使用はない
- 昆布やカツオ、椎茸などの天然素材エキスを使用
これらが賞味期限の短い原因のようです。

どうしても天然に近いものを使用していると新鮮なので賞味期限は短くなりますよね。イコール身体に優しい食べ物ということになるので、長い間愛されているのは納得ですね。
どんな味?私のちむらとうふちくわの実食レビュー|購入者の口コミも
私には食べなれた味。おやつでもいけちゃう味。
普通の竹輪と比べてともかく柔らかい!ふわふわ!
おやつ感覚で小腹がすいたときに食べてしまいます。
豆腐が材料の7割を占めているので豆腐感が強いのかなと思います!
スタンダードなとうふちくわであれば、わさび醤油をつけて食べるのも私はオススメです!少し焼いてから子供のお弁当に入れたりもします!

先日関東からお友達が来た際には一緒におやつとしてとうふちくわを1本食べました!お友達もペロリと食べちゃいましたよ^^空港でお土産にも選んでいました。
シンプルな味?ちむらのとうふちくわ、こんなに種類があります!
「シンプルな味で飽きる」という口コミもありましたが、そこがいい!という方もおられます。スタンダードなとうふちくわがシンプルすぎるという方は他の味もオススメですよ。
ちむらには、こんなにとうふちくわの種類があります!
- 豆腐竹輪(蒸し)
- 豆腐竹輪(焼き)
- 豆腐竹輪・極【高濃度の豆乳で作られた豆腐が原材料】
- ねぎとうふ【鳥取県産の白ネギ使用】
- 生姜とうふ【鳥取市気高町の日光生姜を使用】
- カレーとうふ
- ワインに合うトマトとチーズのとうふちくわ
- とうふちくわ 竹付【竹にまきつけたとうふちくわ】
- レモンとうふ【瀬戸内産レモンを使用】
- 鳥取和牛とうふちくわ【鳥取の老舗割烹の鳥取和牛しぐれ煮を使用】

個人的な感想ですが、特に鳥取和牛とうふちくわは牛肉の味もしっかりしていて、子供も大喜びの一品でした。
ぜひこういった他の種類のとうふちくわも食べ比べていただきたいです。
購入者の口コミ・評価
「鳥取出身の父・母へ。懐かしく美味しいと喜んでくれた」
「毎年恒例で父の日のギフトにしている」

今現在鳥取にお住まいでない方にとってはなかなか購入できないものだと思うので、鳥取の味を感じて喜んでいただけるのだと思います。とうふちくわは柔らかいのも特徴ですので、ご高齢の方であっても食べやすいと思いますよ。贈答用としてもいいですね!
「ネットだとお得に購入できて大満足」「激うまでリピ注文してます」

送料無料で購入できますし、いろんな味がセットで購入できるのはネット通販の魅力ですよね。WEB限定セットもあります!自分の大好きなとうふちくわがこんなに褒められていると嬉しいですね~!
|
|
「リッチな気分を味わえるちくわ」

ちむらのとうふちくわはしっかりした大きさと紙質の丁寧な包装も魅力なのでまさにその部分を表した口コミですね!
どの味をとってもリッチ気分、味わえます^^
「ちくわとして食べたいのならこれは違う」

確かに普段のちくわを求めている方にとっては弾力のなさ、豆腐メインのあっさりした味は物足りないと思ってしまうかなと思います。とうふちくわの特徴を知った上での購入をおススメします!
「食べ応えあるのに豆腐なのにヘルシー!罪悪感なく食べられる」

罪悪感なく食べられるとはまさにとうふちくわのヘルシーさを表していますね!糖質制限中にこのとうふちくわに支えてもらったという口コミもありました。ちくわなのにほぼ豆腐というのがありがたいですよね。パッケージ裏側にもありますが、イソフラボン40mgというヘルシーな表示にも心奪われます!
「おでんや炒め物、揚げ物にも使える」

おでんは経験がありませんが、炒め物や揚げ物は私もやりました!特にスタンダードなものはとうふちくわ自体があっさりしているのでどんな料理にも合わせやすいと思います。
ちむらのとうふちくわはどこで売ってるの?販売店は?
鳥取県内ではスーパーで手軽に購入できる
鳥取県内のスーパーやイオンであればどこでも比較的に手軽に購入できますが、私のみた感じではちむらのとうふちくわはあってもスタンダードなもの3種類くらいです。
色んな種類が食べたいのであれば直営所や空港や道の駅のお土産売り場には豊富な種類が売っています。
とうふちくわの里は現在鳥取市に4店舗あります!(2025.4月時点)
- とうふちくわの里 布袋店
- 元魚町本店
- かろいち店
- 丸由店(旧鳥取大丸店)

特にとうふちくわの里布袋店は最近リニューアルした施設で、販売だけではなく、とうふちくわ作り体験ができる「とうふちくわLab」も併設しています。色んな種類の試食はもちろん地下水の無料試飲や自家製豆乳のジェラートも売られており、とうふちくわのテーマパーク施設になっています。ちくわ屋さんなのに、鳥取観光にもオススメですよ^^
国内旅行の予約はお得なキャンペーンがある楽天トラベルで!
↓↓↓
|
|
鳥取県外では?
大阪市北区のスーパーに置いてあるという情報や阪急百貨店で週2日販売されているなどという情報もありましたが、確実なものははっきりわかりませんでした。比較的、関西には入荷している場所もありそうです。
関東やその他の地方では鳥取のアンテナショップで取扱いをしている可能性もあります。
ネット通販は確実!
鳥取県以外ではネット通販が1番確実にGETできそうですね。
食べ比べセットやWEB限定のセットもありましたのでぜひ下記サイトもご覧ください^^
まとめ
今回は鳥取市内にある「とうふちくわの里ちむら」のとうふちくわについて賞味期限は短いのか?味はどうなのか?どこで売ってる?など徹底調査しました。
その結果
- 賞味期限は全て5日で短い
- 豆腐や天然素材を使い、化学調味料・保存料を使っていないのが理由
- ヘルシーであり、身体に優しいちくわである
- 味は豆腐が強くシンプルではあるが、いろんな料理にも活用できる
- 柔らかくふわふわで年齢問わず食べやすい
- ちむらにはほかにも色んな種類のとうふちくわがある
- ちむら以外でもとうふちくわを製造している商店が2件ある
- 鳥取県内ではスーパーで購入できるが他県ではあまり情報がない
- アンテナショップで買える可能性はあり
- ネット通販での購入が確実。送料は無料でお得である
などということがわかりました。私は魅力の多いとうふちくわ、強くオススメします!お食事のおかずとして、おやつとして、贈答品として。ぜひご賞味くださいね^^
1番人気!!ちむらのお試しセットはこちら。
ちくわデイリーランキング5位に入ってます(2025.4.18時点)
↓↓
|
こちらはWEB限定のセットです↓↓
|
コメント