札幌でホテルの朝食のみ利用したい!宿泊なしで一人でも利用できるおすすめホテル4選!

国内旅行

※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

ホテル宿泊の楽しみの一つと言えば、ホテルの朝食!

こんなお悩みはありませんか?

  • ホテル宿泊はせずに朝食だけ利用したいが、できる札幌のホテルはある?
  • 宿泊なしで札幌でちょっと贅沢な朝を過ごしたい
  • 札幌でホテル朝食のみ利用したいが、1人で入れるのか心配(雰囲気やメニューは?)
  • 泊まるホテル以外で行ってみたいホテルの朝食を食べたい・観光前にしっかり食べたい

確かに、宿泊はしなくても魅力的な美味しい札幌のホテルの朝食が食べたいですよね。実は札幌には、朝食だけの利用ができるホテルがたくさんあるんです!

そこでこの記事では、札幌のホテルで「朝食だけ楽しみたい!」方に向けて、宿泊なしでも朝食のみで利用できるおすすめホテルを4つ厳選しました。ホテル朝食の魅力や利用のコツ、おすすめの過ごし方まで詳しくご紹介しています。

この記事で分かること

▼札幌でホテルの朝食のみ利用したい!宿泊なしで一人でも利用できるおすすめホテル4選!

では詳しく説明していきますね。

「ご当地の定番お土産」や「人気グルメ」をチェックできるページです♪お出かけ前にチェック↓

>>楽天市場「まち楽」で北海道(札幌)のお土産を見てみる

札幌で朝食のみ利用できるおすすめホテル4選

札幌で宿泊者以外でもホテル朝食を食べることができるホテルを探しておられる方に役立つ特におすすめのホテルを厳選しました。『朝食』をポイントにしてそれぞれの口コミ・特徴や雰囲気も詳しく説明していきますね。 ※こちらは2025.8月現在の情報です

mi-tan
mi-tan

それぞれ、楽天トラベルでホテルの概要や写真が見れるようにしていますので、ぜひ雰囲気なども実際の写真で確認してみてくださいね♪

①札幌プリンスホテルの「もっと北海道ごはん」

札幌プリンスホテルの朝食会場は「ビュッフェレストラン ハプナ」。

朝食の内容は、和洋ブッフェスタイルで、「もっと北海道ごはん」がコンセプトです。

北海道産の食材をふんだんに使用していて、特に人気なのがいくらや羽幌産甘海老などの海鮮をお好みで自分で盛りつける海鮮丼ど地元ならではの味に出会える喜びがありますよ。

利用時間は朝6:00〜10:00で、料金は大人3,500円(税込)。ちょっと贅沢かな?と思うかもしれませんが、道産グルメのクオリティを考えたら、むしろ安いくらいです◎

旅行の朝やちょっとした特別感を味わいたい朝にぴったり。

mi-tan
mi-tan

北海道産食材をシェフが目の前で調理するライブキッチン。ライブキッチンではふわとろのオムレツも作ってもらえます♪
食材は季節の野菜や北海道産のお肉など、時期により旬の食材が違うので行くたびに違う味を楽しめそうですね。

「北海道グルメ」をしっかり楽しみたい方には、本当におすすめの朝食スポットです。

>>楽天トラベルで札幌プリンスホテルの朝食の写真を見てみる

②京王プラザホテル札幌のビュッフェが大人気

札幌駅からすぐの「京王プラザホテル札幌」は、まるで観光をしているかのように見た目も愉しい朝食ビュッフェがとにかく評判です。

和洋中50種類以上のメニューが並んでいて、好きなものを少しずつ楽しめるのが魅力。

こちらの朝食ブッフェの目玉は、旬の魚介や野菜を使ったお寿司の実演コーナー!海鮮にフレンチのエッセンスを加えた創作料理もあり、季節ごとに異なるメニューも楽しむことができます。

1Fの「グラスシーズンズ」というレストランで提供されており、こちらも朝食のみの利用が可能です。

スパークリングワインも準備されているので、観光前に朝からリッチな気分になりますよ~♪

時間は6:00~10:30(最終入店 10:00)で料金は大人4,000円です。

mi-tan
mi-tan

お子様限定オムライスや食べやすい洋食メニューも準備されているので、お子さんと一緒に豪華な朝食を楽しむのもアリですね!

>>楽天トラベルで京王プラザホテル札幌の朝食の写真を見てみる

③クロスホテル札幌のスタイリッシュモーニング

クロスホテル札幌の朝ごはんは、レストラン「agora」で約60品から好きなものが選べる地元食満載ビュッフェ!

特に目を引くのが北海道牛乳を使ったソフトクリームや、札幌のソウルフードであるスープカレー!ラーメンやちゃんちゃん焼き、日替わりでホッケフライや石狩汁もあります!!

見た目にも美しく、SNS映えもバッチリなので、女子旅やひとり旅にもおすすめです。

ひとりひとりが自由に盛り付け、組み合わせて食べることをおすすめしているとのことで、

朝から自分で北海道旭川ラーメン体験もできちゃいます◎スープカレーのスープに麺を入れてみたり、アレンジも楽しいですよ!

mi-tan
mi-tan

もちろん、地元の人にとっても新鮮な再発見があったりしますよ。

「あ〜、北海道ってやっぱり食の宝庫だなぁ」って、朝からしみじみ感じられること間違いなしです。ちょっと早起きしてホテル朝食へ!なんて、自分へのごほうびにもなりますよ〜!

時間は7:00~10:00(最終入店 9:30)で料金は大人3,300円です。

>>楽天トラベルでクロスホテル札幌の朝食の写真を見てみる

④ラ・ジェント・ステイ札幌大通の道産食材を使った和洋ブッフェ

朝食会場は2階にある「ノーザンキッチン」。朝食の提供スタイルは、道産食材を使った和洋ブッフェです。2025年7月1日(火)より朝食がリニューアル!

一番の人気は「ジンギスカン」!朝から鉄板で香ばしく焼かれたジンギスカンが登場するなんて、北海道ならではですよね。

ライブキッチンでは揚げたてのカレーパンが2025年7月に新登場!ルーローハン、新鮮ないくら丼も登場してますます充実のビュッフェになっています。

ちょっとオシャレな小鉢がたくさんあるので、「いろんな味をちょこちょこ食べたい派」にもおすすめです。

料金は大人3,800円(税込)

時間は朝6:30~10:00(最終入店は9:30)までで、予約不要。

札幌市内の中心、大通エリアというアクセスの良さも魅力。

大通公園でのイベントついでに立ち寄ったり、出勤前にゆっくり朝ごはんしたいビジネスマンにもぴったりなんですよ。

mi-tan
mi-tan

「北海道っぽさ」と「入りやすさ」を兼ね備えた朝食スポットを探しているなら、ラ・ジェント・ステイ札幌の朝食、ほんとにおすすめです。札幌市内で、“外来OK&おひとりさま歓迎”の朝食としては、コスパも雰囲気もバランス最高ですよ!

>>楽天トラベルでラ・ジェント・ステイ札幌の朝食の写真を見てみる

札幌で朝食だけ楽しみたい人におすすめの過ごし方

札幌で朝食だけ楽しみたい人におすすめの過ごし方をご紹介します。

①朝食後に行きたい近くの観光スポット

朝食を食べ終わったあと、札幌駅周辺や大通エリアには徒歩圏内で楽しめるスポットがたくさんあります。

例えば「北海道大学のイチョウ並木」や「旧北海道庁(赤レンガ庁舎)」は、朝の静かな時間に散歩するのにぴったり。

また「大通公園」は季節ごとのイベントや緑が美しく、ベンチに座ってゆっくりコーヒータイムもおすすめ。

食後の軽いウォーキングとしても良いので、ホテル朝食後にぜひ立ち寄ってみてくださいね。

朝の札幌って空気も澄んでて、本当に気持ちいいですよ〜!

②早朝から営業しているカフェも活用

「朝食を食べたあと、まだちょっとゆっくりしたいな〜」ってときは、早朝からやってるカフェが重宝します。

札幌には朝7時台から開いている穴場カフェもあって、朝活の拠点に最適です。

モーニング第二弾(甘いスイーツ系)に走ってもよし、読書したりスマホで観光プランを立てたりもあり。

「森彦」や「宮越屋珈琲」など、雰囲気の良いカフェで朝を締めくくるのも素敵ですよね。

朝ホテル→カフェの流れ、なかなか贅沢な時間になりますよ〜。

③朝食後のワーケーションにもぴったり

最近増えているのが、ホテル朝食後にそのまま「ワーケーション」スタイルで仕事をする人。

特にラウンジ併設のホテルや、コワーキングスペース付きの施設なら、朝ごはん→仕事モードの切り替えがスムーズにできます。

朝から栄養ある食事をとって、気持ちを整えてからPC作業に集中できるって、意外と効率いいんですよね。

札幌駅周辺にはビジネス対応のカフェや、電源完備のフリースペースも多いので、短時間の仕事にもぴったり。

「美味しい朝食+生産性アップ」って最高のセットです!

④ホテルラウンジで優雅に一息つく

食後にもう少し余韻を楽しみたいときは、ホテルラウンジでゆったり過ごすのもアリです。

宿泊してなくてもラウンジ利用できるホテルも多く、静かで落ち着いた空間は、読書や日記タイムにぴったり

ラウンジによってはフリードリンクやデザートセットもあるので、ちょっとしたティータイムにもなります。

朝の優雅な時間って、一日のテンションをガラッと変えてくれますよね。

せっかくなら、その余韻を味わい尽くしちゃいましょう〜!

mi-tan
mi-tan

ホテル朝食を利用される場合は、

念のため、WEBや電話などで事前確認が重要で確実です!

予約を推奨されている場合もありますので、まずは確認してみてくださいね。

札幌でホテルの朝食のみ利用したい!宿泊なしで一人でも利用できるおすすめホテル4選!まとめ

この記事では、札幌のホテルで「朝食だけ楽しみたい!」そんな方に向けて、宿泊なしでも朝食のみで利用できるおすすめホテルを4つ厳選しました。

▼札幌でホテルの朝食のみ利用したい!宿泊なしで一人でも利用できるおすすめホテル4選!

ぜひ次回の札幌滞在では、ホテル朝食を目的に朝活してみてくださいね。

「ご当地の定番お土産」や「人気グルメ」をチェックできるページです♪お出かけ前にチェック↓

>>楽天市場「まち楽」で北海道(札幌)のお土産を見てみる

【関連記事】>>ホテル朝食だけ食べたいin京都!宿泊なしで1人でも利用できる京都のホテル4選!

     >>ホテルの朝食だけ食べたいin大阪!宿泊なしで一人でも利用できるおすすめホテル4選!

コメント

タイトルとURLをコピーしました