- 照明「AKARI」は本当に生産終了したのか?
- 正規品の魅力と注意点とは?使用レビューも!
- 照明「AKARI」の正規品はどこで売っている?
- 在庫はある?今買えるのか?
- 購入者の口コミ・評価
などを知ることができ、最後には現在の在庫品を載せています!
ぜひゆっくりとご覧ください^^
イサムノグチの照明「AKARI」生産終了はホント?理由は?徹底調査!
イサムノグチの照明「AKARI」は本当に生産終了したのか?
結論から述べると、生産は終了していません!!
現在(2025.4月)もネット通販や店舗にて販売されています。

あまりにも生産終了と言われているので、私自身も含めその理由を知りたい方が多いようですが、現在も購入可能とうでいうことで一安心です^^
なぜ生産終了のウワサが広がっていたの?
イサムノグチが没後も人気が衰えることがなかった「AKARI」
- 在庫切れの状態が長く続いたこと
- 「再入荷待ち」「売り切れ」の表示が頻発していたこと
- 一部の商品が販売終了したこと
などが生産終了したと勘違いされた原因かと考えられます!
リプロダクト品を購入する方もいる
生産終了はしていないものの、人気モデルは売り切れていたり、価格が高めなものは敬遠してしまう方もいらっしゃると思います。
最近は「AKARI」に似ているリプロダクト品を購入される方もおられるようです。楽天市場のみで販売されているものもあるようですよ。
リプロダクト品に対する意見は様々だと思いますが、口コミで評価の高いとされているものを載せておきますね!
※AKARIであっても1万円台で購入できるものもあります!
|

リブロダクト品は似たような見た目であっても仕上がりに差があったり期待するクオリティとは異なることがあります。購入の際は耐久性や品質も確認したうえで購入することをオススメします◎
イサムノグチの照明「AKARI」の正規品|使用してわかった魅力と注意点とは?
購入してわかった!オシャレ空間を作り出す魅力
まさにどんな部屋でもマッチするのに存在感のある照明です。
ソケットについている紐を引くと…
こちらがあるだけでお部屋がオシャレ空間に早変わり。
和紙素材なので灯りが温かく感じて気持ちが穏やかになります。個人的にはこの灯りで読書をすると落ち着きます^^コンセプトととされている自然光に似た優しい光です。
そして、和紙素材だからこそ軽く、折りたたむことができるので収納面にも特に問題は感じませんでした。
ちなみにソケットはこんな感じです。
取扱いの注意点
我が家が購入したのは約20年前なので状態を保っていることが耐久性を物語っているのですが◎
電球がしっかりと重いので、電球根元の接続部分が壊れてしまいました。そこは代用品を購入することもできたのですが、補強のみでなんとか大丈夫でした!接続部分に注意して丁寧に扱うことが大事です。
正規品の見分け方は??
イサムノグチ「AKARI」の正規品には必ず筆記体のサインが書かれています。
こちらがないものは正規品ではありませんので確認しましょう!
イサムノグチの照明「AKARI」正規品の取扱い店はどこ?
どこに行けば購入できるのか?
「AKARI」は正規取扱い店やインテリア専門店で購入できます。しかし、全種類がそろっているとは限りませんので、確認が必要です。
イサムノグチのAKARIは株式会社オゼキが製造しています。ですので、東京と岐阜にあるオゼキのショールームでも購入できます。
公式サイト「あかりや 次七」でも販売されていますがほとんどが在庫切れの状態です。

在庫や種類の確認をしようと思うと、やはり大手ネット通販や照明インテリア専門店の通販サイトが強い味方になりますね。AKARIは特殊なインテリア商品なので量販店や家電店では取り扱いがありません。ネットでは手軽に購入できるので良いですよね!
我が家はネット通販で購入しました!
我が家の「AKARI」は1Aというスタンド型の人気商品で、残念ながら我が家が購入した種類と同じものはネット通販で現在在庫切れとなっています。人気の高さが伺えますね。
イサムノグチの照明「AKARI」の在庫はある?買えない!という声も多数
売り切れ続出ではあるが在庫はある
ネット販売店を見てみると、やはり人気商品は品切れの状態になっていますね。しかし、中には在庫があるものもあります。

それぞれシェードの形や飾り方も異なるので、自分が好きなデザインを探してみて在庫があればラッキーですね!スタンドタイプ、ペンダントタイプ、ファーストモデルなど様々な種類がありますよ!どれをとってもさすが、「イサムノグチのクオリティ」とうっとりすること間違いなしです。
「シェードのみ」の販売もある
ちなみに、もしも以前購入したことがある方であれば、シェードのみの購入もありです。我が家は1度子供が和紙を破ってしまい(涙)シェードのみ買い換えました!
ソケットコード(電球付き)についても調べてみましたが、売り切れ多数の状態でした。
|
購入者の口コミ・評価
「軽くて取り付けが楽」「繊細すぎて取り付けに気を遣う」

取り付けについて両極端な意見ですが、和紙素材なので
破れたらどうしようという気遣いだと思われます。どちらもまさに和紙という素材の強みを表しているAKARIならではの意見ですね。
「部屋の雰囲気のよいアクセント」
「床に置いた時の圧迫感なし」
「北欧家具との相性も良い」

家や部屋の雰囲気を選ばないAKARIならではの特徴が表れていますね。和紙なのに北欧家具ともマッチしてしまうAKARI、さすがです。
まとめ
イサムノグチakariが生産終了の理由は?正規品の取扱い店・在庫は?について調査した結果、
- 生産は終了していない。
- 人気が衰えないため、在庫切れ再入荷待ちが長引いていたのが生産終了とウワサされていた理由と考えられる
- 正規品にはイサムノグチの筆記体のサインが記されている
- 正規取扱い店や照明・インテリア専門店、ネット通販で購入できる
- 自然光に近い温かい光が和紙を通じて伝わる
- どんな部屋にも馴染むが、オシャレな存在感を放つ
- 在庫がある種類もあり、シェードのみも販売している
|
|
最後までご覧いただきありがとうございました。
コメント