おむつスタンプ連続捺印できるおすすめ5選!シャチハタやインク補充できるものを厳選!

ママのお役立ちアイテム

※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

こんなお悩みありませんか?

  • 保育園や幼稚園の持ち物に名前を書かなきゃいけないのが大変
  • 毎日大量に名前を書くのが面倒で効率化したい…
  • おむつに押せるスタンプで、連続捺印できてラクなものを探している
  • シャチハタのようにインク補充ができて長く使えるタイプがないか知りたい

確かに、毎日のおむつへの名前書き、正直かなり大変ですよね。朝の忙しい時間に10枚以上書かなきゃいけないのは私もストレスで( ノД`)

そんな時「おむつスタンプ」があればポンと押すだけで名前付けが完了し、しかもシャチハタのようにインク補充ができて長く使えるタイプなら、コスパも最高ですよ!

この記事では、おすすめのおむつスタンプ5選を厳選してご紹介します。読み終えた頃には、毎日の名前付けが驚くほどラクになりますよ♪

この記事でわかること

▼おむつスタンプ連続捺印できるおすすめ5選!

では詳しく説明していきますね。

\ネット通販なら在庫確認も簡単!種類が豊富なうえにポイント還元もあるのでお得ですよ♪上記のおすすめスタンプ以外にも種類はたくさんありますので、好みのものが見つかるかも!/

▶楽天市場で「おむつスタンプ」にどんな種類があるのか色々見てみる

▶Amazonで「おむつスタンプ」にどんな種類があるのか色々見てみる

おむつスタンプ連続捺印できるおすすめ5選!

おむつスタンプ連続捺印おすすめ5選についてご紹介します。

①シャチハタ おむつポン

画像リンク先:楽天市場

おむつスタンプといえば、やっぱり定番は「シャチハタ おむつポン」です。

油性顔料系のインクを使っているので、おむつのような紙素材にもクッキリと押せます。

連続でポンポン押していけるので、まとめて名前付けしたいときに本当に便利なんですよね◎

しかもインク補充ができるので、長く使えるのが大きなメリットです。

▶インクの補充にはこちらの専用インキセットを!【楽天】

\実際に楽天市場でも1000件以上とレビュー数が多く、使い勝手の良さが支持されていますよ!
おむつスタンプを使えば、ポンと押すだけで一瞬で名前が入るので、忙しい朝の支度がグッとラクになります。「1日で10枚以上名前を書く」という家庭も多いので、この効率化は本当にありがたいんですよね/

▶楽天市場で「シャチハタ おむつポン」の口コミを見てみる

②ディアカーズ おむつスタンプ

画像リンク先:楽天市場

おしゃれなデザインで人気なのが「ディアカーズ」のおむつスタンプです。

フォントやデザインのバリエーションが豊富で、自分の子どもに合わせて選べるのが魅力ですね。

また、インクはシャチハタ製の補充インクを使えるので、コスパも良いです。インクがなくなるたびに買い替える必要がないので、環境にもお財布にも優しいのがうれしいところです。

mi-tan
mi-tan

毎日使うものだからこそ、見た目にもこだわりたい方におすすめです。

ひつじのショーンなどのキャラクターものもあって、選ぶもの楽しいですよ!

▶楽天市場『ディアカーズ』のお名前スタンプ特集ページはこちらから!

③ハンコヤドットコム お名前スタンプ

画像リンク先:楽天市場

ネット印鑑ショップ大手の「ハンコヤドットコム」からもおむつにも押せるお名前スタンプが販売されています。

この商品は、スタンプ面の文字サイズが大きめで、保育園の先生にも読みやすいと好評です。

また、スタンプの持ち手部分が握りやすく、連続で押すときも手が疲れにくいのが特徴です。

mi-tan
mi-tan

信頼できるメーカーから選びたい方にピッタリです。

シンプルで長く使えるデザインが好きな人には特におすすめですね。

文字が小さいものから大きいものまでセットになっている「ママ★スタ」という商品は小学校入学のお名前スタンンプとしても大人気♪

持っておいて損はない、長く使える商品ですよ。セット内容や使い勝手を考えてコスパの良いものを選ぶのがおすすめ!

▶楽天市場『ハンコヤドットコム』のお名前スタンプスターターセット「ママ★スタ」はこちら!

④やみつきスタンプ

画像リンク先:楽天市場

やみつきスタンプはスタンプ本体にインクが内蔵されている「浸透印」

連続して押せるのはもちろん、細かい文字やイラストも鮮明に押せるので押すのが楽しくなっちゃうような「やみつき」なんです◎

また、おむつだけでなく、紙袋やお洋服のタグなどにも使えるので、幅広く活用できます。

楽天市場では価格もお手頃で、口コミでも「育児の時短になった!」と高評価を得ていますよ。

▶楽天市場で「やみつきスタンプ」の詳細・写真を色々見てみる

⑤おむつスタンプ ねいみー

画像リンク先:楽天市場

「ねいみー」は名前スタンプ専門店から販売されている信頼のブランドです。

特に、おむつのように表面が少しざらざらしている素材にも、にじまずクッキリと印字できます。

mi-tan
mi-tan

おむつスタンプに使われるインクは、油性顔料インクが主流なので、表面がざらざらした紙おむつでもしっかり定着します。

そのため、時間が経っても文字がにじまず、先生が見ても一目で名前が分かります。

特に保育園では、複数の子どものおむつが並ぶので、名前がはっきりしていることがとても大切◎

読みやすいおむつスタンプなら、先生にも喜ばれて、子ども自身も安心ですね!

楽天市場のレビューでも「毎日助かってます!」と絶賛されている商品ですよ。

\史上最高コスパを実現のねいみー!口コミは3000件越え!捺し損じたというときもクリーナーがついているのでふき取りも可能で無駄にならないのが嬉しいポイント。ぜひ参考にしてくださいね/

▶楽天市場で「ねいみー」の口コミを見てみる

おむつスタンプ連続捺印できるおすすめ5選!シャチハタやインク補充できるものを厳選!まとめ

この記事では、おすすめのおむつスタンプ5選を厳選してご紹介しました。

特に連続捺印できるタイプやシャチハタのようにインク補充が可能なタイプは、長く使えてコスパも抜群です。

毎日の名前付けを効率化して、少しでも育児の時間をラクにしてくださいね♪

\ネット通販なら在庫確認も簡単!種類が豊富なうえにポイント還元もあるのでお得ですよ♪上記のおすすめスタンプ以外にも種類はたくさんありますので、好みのものが見つかるかも!/

▶楽天市場で「おむつスタンプ」にどんな種類があるのか色々見てみる

▶Amazonで「おむつスタンプ」にどんな種類があるのか色々見てみる

ふるさと納税のポイント付与は10月で終了。今後はお得感が減り、人気の返礼品も品切れの可能性が…。でも、今ならまだ間に合います!9月末までならしっかりポイントがついて、実質的にさらにお得に寄付可能。このラストチャンスを逃さず、今のうちに賢くふるさと納税を活用しましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました