ホテル宿泊の楽しみの一つと言えば、ホテルの朝食!
こんなお悩みはありませんか?
- ホテル宿泊はせずに朝食だけ利用したいが、できるホテルはある?
- 宿泊なしで日帰りで朝食だけ食べたい
- ホテル朝食のみ利用したいが、1人で入れるのか心配(雰囲気やメニューは?)
- 泊まるホテル以外で行ってみたいホテルの朝食を食べたい
確かに、宿泊はしなくても魅力的な美味しいホテルの朝食が食べたいですよね。実は大阪には、朝食だけの利用ができるホテルがたくさんあるんです!
そこでこの記事では、大阪で宿泊なしでも朝食だけ利用できる大阪のホテルを4選紹介します!ホテルならではの贅沢な朝ごはん、体験してみませんか?
この記事で分かること
▼ホテル朝食だけ食べたいin大阪!宿泊なしで1人でも利用できる大阪のホテル4選!
では詳しく説明していきますね。
↓「ご当地の定番お土産」や「人気グルメ」をチェックできるページです♪お出かけ前にチェック↓
↓楽天トラベルなら安心のサポートサービスやクーポン・ポイントアップも充実しています↓
>>初めての利用で不安な方は楽天トラベルガイドページが参考になりますよ
ホテル朝食だけ食べたい大阪でおすすめの4選
大阪で宿泊者以外でもホテル朝食を食べることができるホテルを探しておられる方に役立つ特におすすめのホテルを厳選しました。『朝食』をポイントにしてそれぞれの口コミ・特徴や雰囲気も詳しく説明していきますね。 ※こちらは2025.7月現在の情報です

それぞれ、楽天トラベルでホテルの概要や写真が見れるようにしていますので、ぜひ雰囲気なども実際の写真で確認してみてくださいね♪
①ホテルインターゲート大阪 梅田
インターゲートホテル大阪は、「焼きたてパンとごちそう野菜の朝ごはん」がテーマの大人気ホテルです。
朝食ビュッフェでは、野菜の本来の旨味を引き出したメニューがズラリと並びます。
特に人気なのが「赤味噌のミソストローネ」や「7種の野菜のフリッタータ」など、体に優しくて美味しいメニューたち。
50種類以上の豊富なラインナップで、和洋中のバランスも良く、見た目も彩り鮮やかで朝からテンションが上がりますよ〜!
料金は2,750円、営業時間は7:00〜10:30(L.O.10:00)で、場所は梅田ど真ん中とアクセスも抜群です。
ひとりでも入りやすく、女性にも人気のホテルですよ。
↓一人でも入りやすく、健康的なご飯が食べれるなんて女性人気が高いの納得です!
>>ホテルインターゲート大阪 梅田の朝食写真を見てみる(楽天トラベル)
②三井ガーデンホテル大阪プレミア
「九州の郷土料理×ライブキッチン」が楽しめる三井ガーデンホテル大阪プレミアの朝食は、まさにごちそうモーニング!
ふわとろのオムレツや目玉焼きは、シェフが目の前で焼き上げてくれるライブ感が楽しいポイント。
「中津名物からあげ」や「呼子のイカ天」「がめ煮」など、九州地方の郷土料理が楽しめるのはかなりレアです。
和食党も洋食派も大満足できるラインナップで、朝からしっかり食べたい方にぴったり。
料金は2,530円と良心的で、営業時間は6:30〜10:00(最終入店9:30)。
↓中之島の落ち着いたロケーションも魅力で、一人でも安心して利用できる雰囲気です。大阪なのに九州の郷土料理が食べれるというのは斬新ですよね♪
>>三井ガーデンホテル大阪プレミアの朝食写真を見てみる(楽天トラベル)
③ホテルグランヴィア大阪
グランヴィア大阪は、大阪駅直結という抜群のアクセスがうれしいポイント。
宿泊なしでもホテル19階の「フルーヴ」で朝食が楽しめます。
「大阪の食文化を味わえる朝食ビュッフェ」がコンセプトで、大阪の企業の調味料・植物性ミルクを使用したメインディッシュやドレッシング、スイーツまでバラエティ豊か!たこ焼きや肉吸いなどご当地グルメも豊富です。
パンの種類も豊富で「黒糖を使ったコッペパン」まで用意されていて、まるでパンフェスみたい!
サラダやフルーツ、ローストポーク、3種のオムレツなど豪華な内容で、朝から贅沢気分を味わえますよ〜。
料金は少しお高めの大人4,700円ですが、その分満足感は文句なし。
営業時間は7:00〜9:30(L.O.9:30)なので、朝活にもぴったりです。
↓落ち着いた空間とホスピタリティに包まれながら、優雅な朝食時間が楽しめますね♪
>>ホテルグランヴィア大阪の朝食写真を見てみる(楽天トラベル)
④ホテルモントレ ラ・スール大阪
京橋・大阪ビジネスパークエリアで静かにモーニングを楽しみたいなら、ホテルモントレ ラ・スール大阪がぴったり。
自然の食材をふんだんに使用、和洋食どちらも選べるビュッフェ式で、品数も充実なバイキングなんです!
特にご飯のおとも系が強く、紀州南高梅や明太子、金山寺味噌など「白ごはんが止まらない系」アイテムが揃っています。
洋食メニューでは、グラタンや柔らかく煮込まれた肉料理、スープなどがあり、朝からしっかりパワーチャージできますよ。
さらに、サラダやフルーツ、スムージー、ヨーグルトなど、ヘルシー派にも嬉しいラインナップも充実。
席数も多く、女性一人でも落ち着いて食べられる雰囲気なので、ビジネス利用や休日の朝活にもおすすめです。
料金は3,800円、営業時間は7:00~10:00(L.O.9:30)です。
↓大阪城のすぐ近くなので、朝食の後にゆっくり散歩するのも気持ちいいですよ〜!
>>ホテルモントレ ラ・スール大阪の朝食写真を見てみる(楽天トラベル)
一人でも気兼ねなく楽しめるホテル朝食の魅力
一人でも気兼ねなく楽しめるホテル朝食の魅力についてご紹介します。
①静かな空間でゆっくり朝ごはん
ホテルの朝食会場って、落ち着いた雰囲気のところが多いんです。
特に高級ホテルやビジネスホテルの朝は、大人な空気感で騒がしくなくて、まさに“朝のごほうび時間”。
ゆったりした音楽が流れる中で、コーヒーを飲みながら野菜たっぷりの朝食をいただく……そんなひとときは、日常をちょっと離れた贅沢な時間になりますよ。
ひとりでも読書やスマホを見ながら、誰にも気を遣わずにゆっくり朝食を楽しめるのがホテルモーニングの良いところです。
「朝からゆったり過ごしたいな」って日に、ぜひ活用してみてくださいね。
②女性一人でも安心して入れる雰囲気
女性ひとりで外食って、ちょっとハードル感じたりしませんか?
でも、ホテルの朝食はスタッフのサービスが丁寧で、明るく清潔感のある空間だから、女性一人でもとても安心して利用できるんです。
しかも最近では「女性一人利用」も想定したホテルが増えていて、パウダールームが近かったり、女性にうれしいメニューが豊富だったりします。
野菜たっぷりのサラダバーやフルーツ、スムージー、ヨーグルトなど、美容や健康を意識した朝ごはんを楽しめるのもポイントです。
女性誌などでも「ひとりホテルモーニング」が紹介されていたりするので、気にせずどんどん行ってみましょう!
③カウンター席や窓際席がある
ひとりだとテーブル席に座るのが少し気まずく感じること、ありますよね。
でも、最近のホテル朝食会場には、ちゃんとカウンター席や1人用の窓際席を用意してくれているところが多いんです。
特に大阪駅周辺のホテルはビジネスマンや一人旅の観光客の利用も多く、個人席への配慮がしっかりされています。
景色が見える席で、朝焼けを眺めながら食べる朝ごはんは最高ですよ~!
一人でのんびり過ごせる席があるだけで、気持ち的にもグッと楽になりますよね。
④平日朝なら空いていて狙い目
一人でゆっくり朝ごはんを楽しみたいなら、平日朝がめちゃくちゃ狙い目です。
ホテルの朝食は、やっぱり土日はファミリーやカップルが多くて、ちょっと賑やかになることもあります。
その点、平日なら落ち着いたビジネスマン層が多く、静かに食事できる雰囲気が保たれているんです。
朝活ついでにホテルモーニング、ぜひやってみてください♪
ホテルの朝食だけ食べたいin大阪!宿泊なしで一人でも利用できるおすすめホテル4選!まとめ
この記事では、大阪で宿泊なしでも朝食だけ利用できる大阪のホテルを4選紹介してきました!
▼ホテル朝食だけ食べたいin大阪!宿泊なしで1人でも利用できる大阪のホテル4選!
選び方のポイントは「一般利用OKか」「予約が必要か」「予算感」「アクセスの良さ」の4つです。
【関連記事】>>ホテル朝食だけ食べたいin京都!宿泊なしで1人でも利用できる京都のホテル4選!
朝から贅沢に、そして自分にごほうびをあげたいときは、ぜひ大阪のホテル朝食を楽しんでみてくださいね。
↓「ご当地の定番お土産」や「人気グルメ」をチェックできるページです♪お出かけ前にチェック↓
コメント