かき氷の氷の量は?家庭で楽しむ人気のふわふわかき氷機3選も紹介!

オシャレな逸品

※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

夏といえばかき氷!家庭用のかき氷機があれば、自宅でも簡単に楽しめますよね。

こんなお悩みありませんか?

  • 「どのくらい氷を使えばいいの?」
  • 家でかき氷を作るとき氷の量がわからない
  • 人気のふわふわかき氷機が知りたい

確かに、家庭でかき氷を作るとき氷の量がどれくらいか悩みますよね。

そこでこの記事では、かき氷を家庭で美味しく作るための氷の量の目安とコツから家庭で楽しむ人気のふわふわかき氷機3選まで初心者向けにやさしく解説します。

この記事でわかること

  • 家庭でかき氷を楽しむなら、氷は150〜200gがちょうどいい!
  • 150g:軽めでさっぱり。シロップがよく絡む
  • 200g:ふわっと盛って満足感アップ!
  • ふわふわに削って、適量のシロップで美味しさアップ♪
  • 家庭用におすすめ!人気のふわふわかき氷機3選を紹介

では詳しく説明していきますね。

\楽天ならポイント還元でお得にお買い物できます♪重たい荷物もネットなら運ばずに済むので便利/

>>楽天市場で今イチバン売れているかき氷機を見てみる(ランキング)

かき氷1人前の氷の量はどれくらい?アレンジアイデアも紹介

画像リンク先:楽天市場

家庭用のかき氷機で1人前の氷の量はどれくらいか説明しますね。

かき氷1人前の氷の量

かき氷1人前の氷の量は

目安は150〜200g!

冷蔵庫の製氷皿1〜2個分で、ちょうどよいバランスになりますよ♪

150g:軽めでさっぱり。シロップがよく絡む

200g:ふわっと盛って満足感アップ!

mi-tan
mi-tan

凍らせた氷は、1〜2分室温に置いて表面を少し柔らかくしてから削ると、ふわふわになります!

なかなか正確に量を測るのは難しいですが、何度か試してみてカップにいい感じに盛れたらOK!こちらは家庭用のミニサイズのカップなので、盛るときの目安になりますよ♪

画像リンク先:楽天市場

押しつぶさずにふわっと盛るのがコツです!!

氷が多すぎるとこんな失敗も

氷を盛りすぎると、水っぽくなってしまうことも。以下の点に注意してくださいね。

  • 味が薄く感じる
  • シロップが足りない
  • 食べきれず残る

上にかけるシロップは1人分150gには30〜45mlがベスト!!

中間にも少しずつシロップを入れておくと最後まで美味しいので慣れてきたら試してみてくださいね。

>>楽天市場でかき氷シロップの商品一覧を見てみる

見た目も楽しい!アレンジアイデア

インスタ映えするかき氷にしたい!」そんな時には下記をチェック!

透明な器を使う
カラフルなシロップで彩りUP
練乳やフルーツ、白玉をトッピング

mi-tan
mi-tan

個人的にはブルーベリーフィリングや粒あんをのせたりするもの美味しくて好きです!王道トッピング以外にも挑戦して試せるのが家庭で作る醍醐味ですよね♪

>>楽天市場でかき氷のトッピング商品一覧を見てみる

【家庭用におすすめ】人気のふわふわかき氷機3選

画像リンク先:楽天市場

ここからは家庭でも本格的な「ふわふわ食感」が楽しめる、人気のかき氷機を3つご紹介します!

🥇ドウシシャ DCSP‑20 電動本格ふわふわかき氷器

画像リンク先:楽天市場

  • 刃の高さを調整できる本格仕様。お店のような極細ふわふわ氷が家庭で実現
  • 専用製氷カップ×2付きで手軽に準備可能
  • レトロでおしゃれな見た目も魅力
mi-tan
mi-tan

重厚感があってレトロな感じが素敵!かき氷機はまず見た目から!という本格派は方に特におすすめです!実は電動というところも魅力的!

画像リンク先:楽天市場

※こちらの商品は付属の専用カップで凍らせた氷のみ使用可能です

🥈ドウシシャ 電動ふわふわとろ雪かき氷器 DTY‑B2

画像リンク先:楽天市場

  • 電動式で誰でもふわっと簡単に削れる人気モデル
  • フルーツ氷やミルク氷もOK!アレンジ自在
  • 刃の調整もできて食感コントロール可能
mi-tan
mi-tan

電動でボタンを押すだけの操作が簡単なことに加えて、粗い氷・細かい氷の調整もできちゃう!コンパクトな収納なので来年の夏まで取っておく時も場所を取らないのが有難い◎

画像リンク先:楽天市場

手軽に自宅でかき氷を楽しみたい方にはおすすめのタイプです!

>>楽天市場でドウシシャ 電動ふわふわとろ雪かき氷器 DTY‑B2の口コミをみる

🥉Toffy コンパクトふわふわかき氷器 K‑HIS1

画像リンク先:楽天市場

  • 手動タイプで電源不要、コンパクトでアウトドアにも◎
  • 可愛らしいレトロデザインが人気
  • 製氷カップ付き&粗さ調整もOK
mi-tan
mi-tan

ハーフ氷とミックス氷が作れるので見た目も映えますね~!手動ですが、アウトドアなどで子どもと一緒に楽しみながら作るのも楽しいですよね♪

画像リンク先:楽天市場

夏休みにおうちプールをするときみんなでかき氷を作るのも思い出になりそう!

【関連記事】>>おうちプールの日除けアイデア7選|目隠しにもなるおすすめ方法や片付けコツも紹介!

比較まとめ

上記の3タイプを比較してみました!

機種名タイプ特徴おすすめ対象
DCSP‑20電動刃調整+本格氷本格派・見た目重視
DTY‑B2電動とろふわ&簡単操作手軽に楽しみたい人
Toffy手動レトロ&省スペースキャンプ・子ども向け

それぞれ特徴が違うので自分の好みのかき氷機が選べますね!

>>楽天市場で今イチバン売れているかき氷機を見てみる(ランキング)

かき氷の氷の量は?家庭で楽しむ人気のふわふわかき氷機3選も紹介!まとめ

この記事では、かき氷を家庭で美味しく作るための氷の量の目安とコツから家庭で楽しむ人気のふわふわかき氷機3選まで初心者向けにやさしく解説してきました。

  • 家庭でかき氷を楽しむなら、氷は150〜200gがちょうどいい!
  • 150g:軽めでさっぱり。シロップがよく絡む
  • 200g:ふわっと盛って満足感アップ!
  • ふわふわに削って、適量のシロップで美味しさアップ♪
  • 家庭用におすすめ!人気のふわふわかき氷機3選を紹介

氷の量がかき氷の美味しさを左右する!といっても過言ではないです。

かき氷の氷の量を正しく理解して、おうちかき氷を楽しんでくださいね!

\楽天ならポイント還元でお得にお買い物できます♪重たい荷物もネットなら運ばずに済むので便利/

>>楽天市場で今イチバン売れているかき氷機を見てみる(ランキング)

コメント

タイトルとURLをコピーしました